日記450

・TCFの対策について書きます。

・なんやかんやで、TCFを受けることになったからです。TCFについては、これはもう皆さんご案内のことですけど、RFIやTV5MONDEが練習問題を提供しているので、なにはともあれ以下を試して感触を探ってみました

apprendre.tv5monde.com

・で、まあ結論としては、TV5MONDEのサイトを用いてエクササイズをこなそうと思います。

・問題は、来週にこの試験を受けるということ。まじかよ

・今回は補足試験も受けるので、来週までにやることをざっと洗い出すと、リーディングリスニングは上記で対策というか肩慣らしをしておいて、スピーキングのために自己紹介の暗記とこれまで覚えてきた表現の復習、それからライティングのためにこれまで書いてきたエッセイの振り返りをしておく必要があります

・まあ、もう、これまでやってきたことをぶつけるしかないので、こういうドタバタの対策になります。というか、TCFのための特別な対策をする気はもともとなくて、いちおう問題形式だけ知っときましょか~~ということなんです

・とにかく優先すべきは…この6月に受けられなかった、DELFB1レベルの実力がついているということを証明して、安心感を得るということなんです

・そうであるならば、TCFの問題の特性上、分かる/分かりそうな問題を着実に得点するということが求められるように思います。

・例えば、ライティングは課題が6つ出るわけですが、徐々に難易度が上がっていくわけですから、前半3つがおおよそB1レベルを測るのに必要だと考えていいでしょう。そこを確実に得点しに行くのです

・それから、文法でしっかりと点を取るというのも大事だと思います。5つあるテスト項目のうち、3つ以上でB1以上の得点をすればいいわけですが、例えば文法とリーディング、リスニングでB1レベル以上となれば、スピーキングとライティングは置き去りでもいいわけです

・そうすると、ここ一週間で大事なことは、特にスピーキング対策は自己紹介の(再)暗記にとどめ、やはり必須試験のエクササイズを繰り返し行い、ここで確実にB1レベルを得点する、ということになります。ライティングも、結局文法とボキャブラリーがあればなんとかなるわけですから、論の展開に必要なフレーズの確認以外は思い切って捨てましょう

・ということで、これから毎日文法問題とリスニング問題をやります。朝エクササイズ、昼確認、夜復習で一日を回しましょう